闇の隆盛、気になるカードリスト
◆公式ページ◆
http://www.wizards.com/magic/tcg/article.aspx?x=mtg/tcg/darkascension/cig

スポイラーが出揃ったぽいので気になるカード、欲しいカードの感想おば。

◆白
・信仰の盾
ソリンを守れるだけで偉大。
窮地で使うとフィニッシュブローにもなりえる。

・町民の結集
教区の勇者との相性がやばそう。

・ホロウヘンジの霊魂
構築レベルで使用できるかは怪しいが
この環境でリムーブ除去&飛行2/2は偉い。
リミテッドだと初手もありえる。

・未練ある魂
露骨なソリンカード。

・忠実な聖戦士
構築はびみょいかもしれないが、リミテでこのコモンはやばくね?

・天啓の光
オブリンが万能除去と言えなくなる日がくるか?
帰化との兼ね合いだけど1枚くらいサイドに刺したい。

・聖所の猫
にゃー。
Foilで欲しい。

・スレイベンの守護者、サリア
使いどころが難しそうだけど、最低限戦えるスペック持ってるのは◎
現環境だと自分の剣やガラクなどを遅めてしまう可能性もあるので、使用するなら青白人間向けか?
どの道。SOMブロックが落ちたらワンチャンスあるかも?

・スレイベンの破滅預言者
人間を生産できるのは偉いし、窮地に鋼バリの修正は強いが、いかんせん3マナ域は現状過剰。
白が強すぎるっていう贅沢な悩み。
こいつも次環境に期待か。

◆青
・巧みな回避
感染デッキでワンチャンスあるか?程度。

・骨を灰に
個人的にこういうカードは好き。
でも昔万能カウンターでキャントリップあったよなーテンペストとかに・・・

・対抗激
面白いカードではあるが、6マナってもう踏み倒す以前に…。

・高まる混乱
清々しいくらいの脳筋カード。
コントロールミラーでサイドに1枚くらいありえるか?

・神秘の回復
インスタントだったら・・・!インスタントだったら・・・!!

・救助の手
ブリンクみたいな使い方は難しいだろうけど、瞬唱の魔道師やら悪鬼の狩人とのコンボは現実味がある。
トラフト当て逃げや全体除去回避とかも色があってていいのでは?

・死者の秘密
個人的に好きだけどなぁ…

・思考掃き
久々の優良インスタントドロー。
デッキ破壊や自分の墓地とのシナジーに期待。

◆黒
・黒猫
Foilでだな…

・不幸の呪い
ファンデッキ魂が擽られるカード。

・渇きの呪い
一緒に使えって書いてある!!

・命取りの魅惑
抹消者がアップを始めました。

・ゲラルフの伝書使
黒絡みの殻デッキや黒単の採用候補か。
タップ状態は気になるが、長年不足してた非感染黒単の3マナ圏へのエースとなりえる。
悪性の傷とかと一緒に併用して使いまわしも出来そう。

・墓所這い
何も考えずにゾンビデッキには4枚入れてもよさそうな…

・墓所粛清
リミテでひどいことしそうな子。

・悲惨な旅
使いにくいしゴミっぽいけど昔のような黒絡みビッグマナが復権すればわからないかも?

・名門のグール
2マナ域でまともなのがいてよかった…。

・不浄なる者、ミケウス
明らかに人間メタで面白いカードなんだけど環境が悪い。
いくら人間が強かろうとも6マナ域はほかに強力なカードがひしめいてる。
特にサイド後なんかだと天界の粛清でアボンするこれはちょっと。

・悲劇的な過ち
これ普通に強いんじゃね?

・死せる邪悪
地味ーなリミテコンボに期待

◆赤
・信仰無き物あさり
結構好み。
渋面の溶岩使いや、チャンドラのフェニックスなどとのシナジーが熱い。

・不死の火
Foilで欲しい。
ってかお前赤かよ!!

・憎悪縛りの剥ぎ取り
何か悪さできそうな予感はある。
現状では紙か。

・炉の小悪魔
なんでお前マストやねん…。
せめてプレイヤーも対象に出来れば…

・地獄乗り
4マナ域は激戦区なので難しいか…。
次環境に期待。

・高まる復讐心
悪くない。
ゴブリンの手投げ弾や、陰鬱の硫黄の流弾、信仰無き物あさり、電位の負荷など
面白いことはいろいろ出来そう。

・マルコフの刃の達人
がっとしょっとおおおおおお。

・マルコフの大将軍
お前らの!親玉は!お前らを!捨てたんだよ!!

・モンドロネンのシャーマン
4マナ域過剰すぎ。
狼ステロに採用しようにも、神話狼とガラクでイッパイイッパイなんじゃないかな。

・松明の悪鬼
世界は君を待っていた。
先だし出来る分、躁の蛮人より使いやすそう。
ああでも赤黒で組む場合は人間ってのはメリットになるのか…。
悩みどころだけど個人的にはこっちを採用したい。

◆緑
・押し潰す蔦
サイド候補にいいんじゃないかな?
聖別されたスフィンクスをこれで落とされたらキレそうww

・錯乱したのけ者
地味ながら良い仕事しそう。
人間デッキの低マナ圏は優秀なのが多いので、居場所を見つけられるかどうかがネック。

・グール樹
せめて何か回避能力があればなぁ…。

・高まる残虐性
墨蛾に置かれた日には発狂しそう。

・絡み根の霊
いろいろ書いてあることは強いんだけど、環境に居場所を見つけられるかどうかがキモ。

・追跡者の本能
クリーチャーを用いたコンボデッキとか出来ればワンチャンス。

・食百足
殻に居場所を見つけられれば脅威になるやも。

・狼に噛まれた囚人
無謀な浮浪者に続く、待望の1マナ域狼男。
実は変身しないほうが強いという疑惑も。

◆マルチ
・各種マルチカラーアンコロード
なぜお前らアンコだし!!!
特に青白がやばそう。

・ファラケンラスの貴族
日本語(笑)
でも強いんで4枚使いたい。

・ヘイヴングルの死者
うまくいけば環境に新たなアーキタイプを生み出しそうな疑惑のあるゾンビ。
色もこいつを守るのに適してるのも見逃せない。

・高原の狩りの達人
実戦レベルの狼男。
実際狼男デッキ以外でも採用の選考基準は満たしてると思う。
攻撃的なケッシグデッキなどでも採用はあるか?

・イニストラードの君主、ソリン
そりんくじ。
マジばけモンスペックやで。
ソリン自体が白絡み。対策である天界の粛清が白。
環境を牛耳ってるのが白緑、青白、そしてその2種へのアンチデッキ。
闇全然たかもらない…

◆アーティファクト
・墓堀りの檻
近年稀に見るスペックのサイドカード。
いいのか・・・?これ・・・。
スタン環境でも影響は大きいだろうが、下の環境はカオスになりそうな。

・重いつるはし
さすがに失笑。
各種剣とレアリティの差はあるとはいえあまりにもひどい。

・目玉の壺
なんかそれなりに使い道がありそうでなさそうな。
とりあえず継続したアドバンテージ手段としては強い。
が、しかしこのカードを生かせそうなデッキが環境の速度についてこれるかは疑問。

◆土地
・大天使の霊堂
赤スライは幽霊街4枚が必須となりましたとさ。


とりあえずこんな感じか。
欲しいレアは少なめだけどソリン予算が辛そう。
やはりアンシーやらLEDはショップに消える運命になるか。
まさかギャザ買うために貯金切り崩すのはなぁw

コメント

nophoto
通りすがり
2012年1月23日20:00

>ホロウヘンジの霊魂
”戦闘から”リムーブはしますが除去しません・・・リミテのバットリとしては優秀かと

momamoma
2012年1月23日22:54

>通りすがりさん
おお、ホントですね。
ご指摘ありがとうございます。
さすがにそれはやりすぎでしたかw

ウメヅ
2012年1月24日9:56

果てしなくゴミレアなウィゼンガー様をどうにか…

momamoma
2012年1月24日12:02

>春川次郎さん
れ、レガシーで石鍛冶からワンチャンス…

まんて@バイト戦士
2012年1月25日15:28

レガシーの青白石鍛冶にトラフトとエルブラス入れてストーリーデッキオナシャス!ww

momamoma
2012年1月25日16:19

>まんて!さん
まぁひっくり返ってもソープロ飛んできますがね!w

nophoto
Jeng
2012年3月7日1:21

It’s good to get a fresh way of lokonig at it.

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索