ガラク投入型、赤緑狼男
2012年2月9日 MTG コメント (2)
クリーチャー:23
1:《極楽鳥/Birds of Paradise》
4:《無謀な浮浪者/Reckless Waif》
4:《狼に噛まれた囚人/Wolfbitten Captive》
3:《軽蔑された村人/Scorned Villager》
4:《アヴァブルックの町長/Mayor of Avabruck》
4:《常なる狼/Immerwolf》
3:《高原の狩りの達人/Huntmaster of the Fells》
プレインズウォーカー:3
3:《情け知らずのガラク/Garruk Relentless》
スペル:11
2:《月霧/Moonmist》
2:《昇る満月/Full Moon’s Rise》
3:《電弧の痕跡/Arc Trail》
2:《緑の太陽の頂点/Green Sun’s Zenith》
2:《戦争と平和の剣/Sword of War and Peace》
土地:23
7:《森/Forest》
5:《山/Mountain》
4:《根縛りの岩山/Rootbound Crag》
4:《銅線の地溝/Copperline Gorge 》
3:《ケッシグの狼の地/Kessig Wolf Run》
サイドボード:15
2:《幽霊街/Ghost Quarter》
2:《月霧/Moonmist》
2:《昇る満月/Full Moon’s Rise》
2:《古えの遺恨/Ancient Grudge》
1:《帰化/Naturalize》
1:《内にいる獣/Beast Within》
1:《戦争と平和の剣/Sword of War and Peace》
2:《饗宴と飢餓の剣/Sword of Feast and Famine》
2:《最後のトロール、スラーン/Thrun, the Last Troll》
調整する予知があるのはまだ環境が読めないことによるサイドの丸さをとんがらせるか否か。
そして必要最低限しか入れてない火力の枚数の調整。
ガラクも除去としてカウントしている関係もあるけど。
何より青白Delver-Bladeはまだモリってそうだし無視できないので除去の選定もそれ基準。
赤白剣のメイン投入もそれを視野に入れてる。
ちなみにサイドの
2:《月霧/Moonmist》
2:《昇る満月/Full Moon’s Rise》
については、
月霧をビートダウン相手に投入。
昇る満月はデイジャなどの破壊系全体除去相手に投入。
赤などの破壊・ダメージ系カードの多いビートには両方投入。
1:《極楽鳥/Birds of Paradise》
4:《無謀な浮浪者/Reckless Waif》
4:《狼に噛まれた囚人/Wolfbitten Captive》
3:《軽蔑された村人/Scorned Villager》
4:《アヴァブルックの町長/Mayor of Avabruck》
4:《常なる狼/Immerwolf》
3:《高原の狩りの達人/Huntmaster of the Fells》
プレインズウォーカー:3
3:《情け知らずのガラク/Garruk Relentless》
スペル:11
2:《月霧/Moonmist》
2:《昇る満月/Full Moon’s Rise》
3:《電弧の痕跡/Arc Trail》
2:《緑の太陽の頂点/Green Sun’s Zenith》
2:《戦争と平和の剣/Sword of War and Peace》
土地:23
7:《森/Forest》
5:《山/Mountain》
4:《根縛りの岩山/Rootbound Crag》
4:《銅線の地溝/Copperline Gorge 》
3:《ケッシグの狼の地/Kessig Wolf Run》
サイドボード:15
2:《幽霊街/Ghost Quarter》
2:《月霧/Moonmist》
2:《昇る満月/Full Moon’s Rise》
2:《古えの遺恨/Ancient Grudge》
1:《帰化/Naturalize》
1:《内にいる獣/Beast Within》
1:《戦争と平和の剣/Sword of War and Peace》
2:《饗宴と飢餓の剣/Sword of Feast and Famine》
2:《最後のトロール、スラーン/Thrun, the Last Troll》
調整する予知があるのはまだ環境が読めないことによるサイドの丸さをとんがらせるか否か。
そして必要最低限しか入れてない火力の枚数の調整。
ガラクも除去としてカウントしている関係もあるけど。
何より青白Delver-Bladeはまだモリってそうだし無視できないので除去の選定もそれ基準。
赤白剣のメイン投入もそれを視野に入れてる。
ちなみにサイドの
2:《月霧/Moonmist》
2:《昇る満月/Full Moon’s Rise》
については、
月霧をビートダウン相手に投入。
昇る満月はデイジャなどの破壊系全体除去相手に投入。
赤などの破壊・ダメージ系カードの多いビートには両方投入。
コメント
いやぁ別にあいつそのまま裏返らなくてもいいかなぁとか思っちゃいます、サイズ的にw
5/5トランプル維持できるならいいんじゃないかなぁみたいな